第45回みどりの絵コンクール最優秀賞・優秀賞 最優秀賞 みどりの絵部門 三菱UFJ環境財団理事長賞岡山県 朝日塾幼稚園 5才 畑 樹一 「うみとやま」 三菱UFJ環... 環境大臣賞静岡県 静岡市立長田北小学校 1年 宮内 翔大 「ぼくのえだまめまがってく。」 環境大臣賞 毎日小学生新聞賞大阪府 泉佐野市立第一小学校 2年 小谷 凰介 「やさいのむら」 毎日小学生新... 三菱UFJ環境財団理事長賞福井県 鯖江市惜陰小学校 3年 龍田 怜奈 「海は楽しい」 三菱UFJ環... 毎日新聞社賞大阪府 大阪市立豊仁小学校 4年 佐別當 すみれ 「春のたけのこほり」 毎日新聞社賞 三菱UFJ環境財団理事長賞長野県 中野市立高丘小学校 5年 市川 優衣 「みどりを守りたいな」 三菱UFJ環... 毎日新聞社賞静岡県 静岡市立長田北小学校 6年 小田 妃莉 「緑に囲まれたお墓参り」 毎日新聞社賞 わたしが守りたい身近な自然部門 日本ユネスコ協会連盟賞神奈川県 茅ヶ崎市立松浪小学校 2年 井出 陽奈子 「まち」 日本ユネスコ... 三菱UFJ銀行賞埼玉県 川越市立福原小学校 6年 川合 玲乃 「川越城富士見櫓の森」 三菱UFJ銀... 優秀賞 みどりの絵部門 「滑り台で遊んでいるよ」広島県 認定こども園 西部めばえ 5才 粟村 梛々美 「滑り台で遊... 「いちごだいすき」埼玉県 はごろも幼稚園 5才 大野 紗和 「いちごだい... 「アユの塩焼き食べたよ!」栃木県 認定こども園 すみれ幼稚園 5才 小口 一花 「アユの塩焼... 「だいすきなカブトムシ」神奈川県 認定こども園 健爽学園 ゆりかご幼稚園 5才 野口 暖真 「だいすきな... 「竹ばやしでカタツムリみつけた!」大阪府 堺市立百舌鳥小学校 1年 小西 未玖乃 「竹ばやしで... 「さかなとホシのうみ」大阪府 大阪市立豊仁小学校 1年 波部 帆花 「さかなとホ... 「きゃんぷでかわあそび」東京都 板橋区立金沢小学校 1年 半田 結菜 「きゃんぷで... 「はじめてのニジマスつり」埼玉県 さいたま市立大久保東小学校 1年 矢嶋 太一 「はじめての... 「魚釣り」兵庫県 播磨町立蓮池小学校 2年 栗木 優衣 「魚釣り」 「うまれたよ!セミ」埼玉県 さいたま市立大砂土小学校 2年 桑原 蒼央 「うまれたよ... 「森にすむこん虫たち」埼玉県 越谷市立越ヶ谷小学校 2年 下村 亮太朗 「森にすむこ... 「ホタルをみつけた」神奈川県 海老名市立海老名小学校 2年 浜田 涼菜 「ホタルをみ... 「緑と光のグラデーション」茨城県 つくば市立九重小学校 3年 江口 来実 「緑と光のグ... 「つりばしから見た川のけしきがきれいだった」岐阜県 羽島市立堀津小学校 3年 佐藤 拓久 「つりばしか... 「来年こそ行きたいな。家族でカヌー」大阪府 関西創価小学校 3年 直井 沙樹 「来年こそ行... 「木に住む家族」大阪府 堺市立百舌鳥小学校 3年 前川 彩花 「木に住む家... 「川で泳ぐ僕と魚」鹿児島県 日置市立湯田小学校 4年 小倉 侑真 「川で泳ぐ僕... 「平内いのう漁港で魚つり」青森県 野辺地町立若葉小学校 4年 手間本 竜平 「平内いのう... 「ぼくがくらす町や学校」山梨県 駿台甲府小学校 4年 藤本 伯斗 「ぼくがくら... 「虫がいっぱい」兵庫県 西脇市立重春小学校 4年 森川 周斗 「虫がいっぱ... 「生きものたちの森」大阪府 堺市立百舌鳥小学校 5年 石田 結斗 「生きものた... 「とんぼ」埼玉県 さいたま市立大久保東小学校 5年 和泉谷 来夢 「とんぼ」 「森の中のやみを見つけに行こう」和歌山県 和歌山市立西脇小学校 5年 川田 心花 「森の中のや... 「楽しいヨットキャンプ」兵庫県 学校法人甲南学園 甲南小学校 5年 近藤 仁人 「楽しいヨッ... 「ひみつの森」栃木県 佐野市立界小学校 6年 ジェンキンズ 真音 「ひみつの森... 「秩父の山と二瀬ダム」埼玉県 草加市立川柳小学校 6年 宿澤 央輔 「秩父の山と... 「田んぼで見つけたよ!」埼玉県 熊谷市立籠原小学校 6年 杉原 愛 「田んぼで見... 「窓を開けたら広がる世界」神奈川県 小田原市立酒匂小学校 6年 角川 小真知 「窓を開けた... わたしが守りたい身近な自然部門 「自然の中でドライブ」静岡県 沼津市立片浜小学校 3年 間 瑠壱 「自然の中で... 「夏の芦屋川」兵庫県 関西学院初等部 3年 板倉 英奈 「夏の芦屋川... 「山をくずさないで」千葉県 栄町立安食小学校 4年 薄田 匠弥 「山をくずさ... 「美しい秋」埼玉県 さいたま市立尾間木小学校 6年 畠山 悠佳 「美しい秋」
第44回みどりの絵コンクール最優秀賞・優秀賞 最優秀賞 みどりの絵部門 毎日新聞社賞広島県 認定こども園 ハイロスハイマ 6才 木村 有里 「くだもの列車」 毎日新聞社賞 三菱UFJ環境財団理事長賞大阪府 関西創価小学校 1年 久保 颯翔 「花の中を走る電車」 三菱UFJ環... 三菱UFJ環境財団理事長賞奈良県 帝塚山小学校 2年 住友 聡歩 「カヌーにのって」 三菱UFJ環... 毎日小学生新聞賞愛知県 名古屋市立小幡小学校 3年 神保 めい 「空気がおいしいな」 毎日小学生新... 三菱UFJ環境財団理事長賞愛知県 椙山女学園大学附属小学校 4年 寺西 舞花 「郡上の思いで」 三菱UFJ環... 環境大臣賞大阪府 堺市立東百舌鳥小学校 5年 堅田 登将 「日本一のつり橋」 環境大臣賞 毎日新聞社賞大阪府 関西大学初等部 6年 椎木 優里 「山の中のおじいちゃんの畑」 毎日新聞社賞 わたしが守りたい身近な自然部門 日本ユネスコ協会連盟賞鹿児島県 知名町立住吉小学校 1年 武元 新太 「ウミガメと一緒に泳いだよ」 日本ユネスコ... 三菱UFJ銀行賞埼玉県 入間市立藤沢小学校 5年 木下 瑠菜 「入間市金子台の茶畑」 三菱UFJ銀... 優秀賞 みどりの絵部門 「わたしのハンミョウ」滋賀県 彦根市立稲枝東幼稚園 4才 德田 叶羽 「わたしのハ... 「おくらがぐんぐんそだったよ」埼玉県 志木なかもり幼稚園 4才 中島 遥香 「おくらがぐ... 「ぼくのだんごむし」滋賀県 彦根市立稲枝東幼稚園 4才 奧川 蒼昊 「ぼくのだん... 「山と海を走る電車」福岡県 緑ヶ丘第二幼稚園 4才 鈴木 絢翔 「山と海を走... 「お花いっぱいの町」兵庫県 加古川市立加古川小学校 1年 杉山 桜月 「お花いっぱ... 「おはなとむしがいっぱいのジェットコースター」京都府 京都市立上賀茂小学校 1年 伊藤 真莉奈 「おはなとむ... 「たくさんのみどり」千葉県 八千代市立高津小学校 1年 城所 龍之介 「たくさんの... 「おおきなきのなかに」愛媛県 松前町立松前小学校 1年 佐伯 羽音 「おおきなき... 「ひまわり公園たのしいな」大阪府 関西大学初等部 2年 落岩 さくら 「ひまわり公... 「虫の王国」愛媛県 伊予市立郡中小学校 2年 山内 銀太 「虫の王国」 「にじ色のしおだまり」福岡県 大野城市立大野南小学校 2年 野中 そよ 「にじ色のし... 「やぎの村」奈良県 奈良市立青和小学校 2年 盛 帆奈美 「やぎの村」 「みんなハッピーにじ色の森」愛媛県 伊予市立郡中小学校 3年 赤石 瑞 「みんなハッ... 「なかよくくらす森のなかまたち」愛媛県 伊予市立郡中小学校 3年 池田 彩珠 「なかよくく... 「ホタルがいっぱいになるようにしぜんを守ろう」神奈川県 海老名市立杉本小学校 3年 山本 光姫 「ホタルがい... 「大好きな野菜畑」愛媛県 松前町立岡田小学校 3年 三木 希美 「大好きな野... 「夏のツリーハウス」兵庫県 佐用町立南光小学校 4年 森崎 結里加 「夏のツリー... 「しずかな木の家」秋田県 大仙市立清水小学校 4年 草彅 七海 「しずかな木... 「屋久杉」愛知県 椙山女学園大学附属小学校 4年 大橋 茉緒 「屋久杉」 「夏の庭」兵庫県 神戸海星女子学院小学校 4年 藤原 早希 「夏の庭」 「命の木」栃木県 栃木市立吹上小学校 5年 楠奥 瑠花 「命の木」 「リフトからの絶景」千葉県 野田市立中央小学校 5年 阿部 昊太朗 「リフトから... 「ブナの水のみちをさわったよ」神奈川県 綾瀬市立綾瀬小学校 5年 浅井 柊香 「ブナの水の... 「木から見た景色」石川県 加賀市立庄小学校 5年 上田 明 「木から見た... 「大草原と鳥の大群」大阪府 大阪市立平野南小学校 6年 垂迫 咲和 「大草原と鳥... 「1本道」兵庫県 神戸市立本山第三小学校 6年 山田 侑輝 「1本道」 「思い出の緑」埼玉県 さいたま市立三室小学校 6年 佐藤 ひより 「思い出の緑... 「波に乗るぼく」福島県 会津若松市立鶴城小学校 6年 加藤 吏 「波に乗るぼ... わたしが守りたい身近な自然部門 「もみじがきれいな箕面の山」大阪府 アサンプション国際小学校 3年 湯川 唯 「もみじがき... 「桜島はきれいだな」鹿児島県 鹿児島市立向陽小学校 3年 木曾 彩花 「桜島はきれ... 「通りゃんせの大イチョウ」埼玉県 川越市立福原小学校 5年 川合 玲乃 「通りゃんせ... 「椎葉の自然を守るために」宮崎県 椎葉村立尾向小学校 6年 石井 英輔 「椎葉の自然...
第46回みどりの絵コンクール最優秀賞・優秀賞 最優秀賞 みどりの絵部門 毎日新聞社賞熊本県 おおくらの森保育園 4才 松本 夏輝 「大好きな虫(ミズカマキリ・トンボ・魚)」 毎日新聞社賞 三菱UFJ環境財団理事長賞東京都 小金井市立小金井第一小学校 1年 巻本 太郎 「がっこうにいくまえにかみきりを見た」 三菱UFJ環... 三菱UFJ環境財団理事長賞千葉県 千葉日本大学第一小学校 2年 間﨑 智亮 「しずかなかわとホタル」 三菱UFJ環... 三菱UFJ環境財団理事長賞兵庫県 学校法人甲南学園 甲南小学校 3年 村尾 陶真 「青い池」 三菱UFJ環... 毎日小学生新聞賞大阪府 大阪市立豊新小学校 4年 田中 彩絵 「きれいな夕日」 毎日小学生新... 毎日新聞社賞千葉県 流山市立おおたかの森小学校 5年 永井 文人 「思い出の銀杏の木」 毎日新聞社賞 環境大臣賞鹿児島県 錦江町立池田小学校 6年 川原 希菜 「池田の自然」 環境大臣賞 わたしが守りたい身近な自然部門 三菱UFJ銀行賞徳島県 徳島文理小学校 3年 青山 純 「しらさぎ」 三菱UFJ銀... 日本ユネスコ協会連盟賞奈良県 大和郡山市立矢田南小学校 6年 坂谷 藍花 「おじいちゃんの大切な畑」 日本ユネスコ... 優秀賞 みどりの絵部門 「ねこのたび」埼玉県 Kids Duo International センター南 6才 梅下 仁那 「ねこのたび... 「ひまわり咲いたよ」京都府 大原野幼稚園 4才 菊野 澄未 「ひまわり咲... 「木にたくさん虫さんが来たよ」埼玉県 学校法人松山学園 アスナロ幼稚園 4才 西村 航 「木にたくさ... 「キングだんご虫発見!」大阪府 学校法人清教学園 清教学園幼稚園 4才 廣谷 心音 「キングだん... 「しゅうかくのおどり」三重県 暁小学校 1年 小野 恵実 「しゅうかく... 「ぼくじょうでうまにのった」埼玉県 さいたま市立尾間木小学校 1年 清水 遥太 「ぼくじょう... 「さくらのさいている公園であそんだよ。」兵庫県 神戸市立小寺小学校 1年 西原 更紗 「さくらのさ... 「よるのもり」神奈川県 茅ヶ崎市立香川小学校 1年 濱田 心朔 「よるのもり... 「バッタをつかまえよう」埼玉県 春日部市立幸松小学校 2年 石井 咲 「バッタをつ... 「木のまえのしかのたたかい」神奈川県 川崎市立南生田小学校 2年 大熊 六輔 「木のまえの... 「ウェルテの森」東京都 千代田区立麹町小学校 2年 大和 麗香 「ウェルテの... 「大自然の中のツリーハウス」福岡県 宇美町立宇美東小学校 2年 山本 陸 「大自然の中... 「森に住んでいる小人たち。」埼玉県 春日部市立幸松小学校 3年 菅原 元気 「森に住んで... 「せみが来る木」福岡県 福岡海星女子学院附属小学校 3年 樋口 智一 「せみが来る... 「空想キャンプ」神奈川県 秦野市立南が丘小学校 3年 藤田 想来 「空想キャン... 「自然の山道」大阪府 大阪市立大淀小学校 3年 真鍋 里彩 「自然の山道... 「嬬恋キャベツ」神奈川県 茅ヶ崎市立香川小学校 4年 柿崎 紡希 「嬬恋キャベ... 「自然公園」埼玉県 川越市立福原小学校 4年 鎌形 航 「自然公園」 「もうすぐ秋ですよ」大阪府 大阪市立井高野小学校 4年 髙田 壮真 「もうすぐ秋... 「よるのカブトムシ」福井県 鯖江市惜陰小学校 4年 三井 太陽 「よるのカブ... 「自然あふれる町」大阪府 和泉市立いぶき野小学校 5年 伊藤 泰雅 「自然あふれ... 「であい公園の道」兵庫県 播磨町立蓮池小学校 5年 大久保 尚成 「であい公園... 「新世界」奈良県 奈良市立左京小学校 5年 片岡 直隆 「新世界」 「楽しい森の中」大阪府 大阪市立高見小学校 5年 西谷 悠史 「楽しい森の... 「涼庭」愛知県 岡崎市立北野小学校 6年 上山 愛恵 「涼庭」 「家族で見た大山」奈良県 奈良市立青和小学校 6年 藤井 小夏 「家族で見た... 「自分の中の自然」兵庫県 播磨町立蓮池小学校 6年 孫田 ジュリア 「自分の中の... 「山のめぐみ」大阪府 大阪市立豊仁小学校 6年 渡邉 壮一郎 「山のめぐみ... わたしが守りたい身近な自然部門 「しぜんがいっぱいのじんじゃ」京都府 南丹市立園部第二小学校 1年 内藤 結芽 「しぜんがい... 「はたけのけしき」東京都 東京創価小学校 2年 梶山 恵美 「はたけのけ... 「つるばみの田んぼをのこしたい」青森県 六戸町立六戸小学校 3年 松橋 幸太朗 「つるばみの... 「湧き水こんこん」奈良県 奈良市立青和小学校 6年 山本 嶺央 「湧き水こん...
第48回みどりの絵コンクール最優秀賞・優秀賞 最優秀賞 みどりの絵部門 毎日小学生新聞賞福井県 認定こども園 新田塚幼稚園 年長藤澤 祐綾「川の近くにお花が咲いてて、ニンジンの木もある」 毎日小学生新... 毎日新聞社賞埼玉県 越谷市立越ヶ谷小学校 1年会田 拓真「もりとやま」 毎日新聞社賞 毎日新聞社賞栃木県 大田原市立西原小学校 2年松本 奏大「竹林で竹の遊具であそんだよ」 毎日新聞社賞 三菱UFJ環境財団理事長賞トルコ イスタンブール補習授業校 3年東浦 ファーティヒ「和歌山の自然」 三菱UFJ環... 環境大臣賞愛媛県 八幡浜市立神山小学校 4年髙嶋 謙心「木に守られた地球」 環境大臣賞 三菱UFJ環境財団理事長千葉県 流山市立おおたかの森小学校 5年永井 秀弥「神様の木がこれからもずっとありますように」 三菱UFJ環... 三菱UFJ環境財団理事長賞大阪府 大阪市立関目東小学校 6年宮﨑 玲奈「森林」 三菱UFJ環... わたしが守りたい身近な自然部門 三菱UFJ銀行賞三重県 亀山市立亀山西小学校 2年吉川 莉央「ホタルのすむかわ」 三菱UFJ銀... 日本ユネスコ協会連盟賞奈良県 奈良市立左京小学校 6年山東 陽茉莉「視界をうめつくす桜」 日本ユネスコ... 優秀賞 みどりの絵部門 「森のおともだち」福岡県 緑ヶ丘第二幼稚園 4才池田 京叶 「森のおとも... 「チョウチョがいっぱい来る木」広島県 認定こども園 西部めばえ 5才池原 唯依 「チョウチョ... 「ひまわり」大阪府 学校法人鶴見学園 鶴見菊水幼稚園 5才服部 果湖 「ひまわり」 「だいすき きゅうり」滋賀県 長浜市立 南郷里幼稚園 5才樋口 朝陽 「だいすき ... 「おはなばたけで、うさぎたちがかくれんぼ」大阪府 泉佐野市立 中央小学校 1年岡本 穂香 「おはなばた... 「だいすきななかまたちとうみやそらであそんでいるところ」東京都 サレジアン国際学園 目黒星美小学校 1年中野 結衣 「だいすきな... 「きれいなうみ」愛媛県 松山市立 みどり小学校 1年本多 瑛太郎 「きれいなう... 「さかなつりをしたよ」大阪府 堺市立 百舌鳥小学校 1年用松 美結 「さかなつり... 「大きな山・小さな山・きれいな山」東京都 文京区立 本郷小学校 2年小島 史渡 「大きな山・... 「ぼくの夢のツリーハウス」愛媛県 松山市立 みどり小学校 2年髙橋 龍ノ介 「ぼくの夢の... 「しょくぶついっぱいの天空のしま」埼玉県 川越市立 月越小学校 2年宗村 祐来 「しょくぶつ... 「しぜんがいっぱいのせかい」大阪府 藤井寺市立 道明寺東小学校 2年森本 柑奈 「しぜんがい... 「和づかの茶畑」京都府 相楽東部広域連合 和束小学校 3年岩﨑 郁人 「和づかの茶... 「いろんなみどりの町」兵庫県 尼崎市立 大島小学校 3年西岡 崚 「いろんなみ... 「色の違う2匹のカマキリ」大阪府 堺市立 福泉小学校 3年八ッ橋 慶次 「色の違う2... 「かみなり」大阪府 大阪市立 豊崎小学校 3年吉川 英信 「かみなり」 「家族で見た華厳の滝」茨城県 つくば市立 茎崎第一小学校 4年上野 陽咲 「家族で見た... 「目に収まりきらない上高地の自然」東京都 中野区立 中野本郷小学校 4年鈴木 楓子 「目に収まり... 「みんなと一緒に一輪車で山のぼり」埼玉県 新座市立 陣屋小学校 4年德山 遥陽 「みんなと一... 「夏の夜の大木」大阪府 阪南市立 東鳥取小学校 4年藤原 春香 「夏の夜の大... 「歴史ある吉野川第十ぜき」徳島県 徳島文理小学校 5年青山 純 「歴史ある吉... 「長寿の木」神奈川県 横浜市立 滝頭小学校 5年島田 莉子 「長寿の木」 (無題)愛媛県 西予市立 宇和町小学校 5年三瀬 秀也 (無題) 「屋久島のウィルソン株」東京都 墨田区立 第二寺島小学校 5年村越 美月 「屋久島のウ... 「えのきに飛ぶおおむらさき」徳島県 美馬市立 三島小学校 6年石田 彩歌 「えのきに飛... 「変わらない日々」大阪府 大阪市立 春日出小学校 6年石本 茉子 「変わらない... 「星降る野々島:楽しかった無人島キャンプ」大阪府 香里ヌヴェール学院小学校 6年桑島 志歩 「星降る野々... 「満月の湖のほとり」香川県 多度津町立 四箇小学校 6年福間 琴心 「満月の湖の... わたしが守りたい身近な自然部門 「守りたい桜の景色」長野県 小布施町立栗ガ丘小学校 4年久保田 陽宇 「守りたい桜... 「ほたるの光る川」大阪府 阪南市立 桃の木台小学校 4年山西 陽太 「ほたるの光... 「手すり越しの波打つ稲」神奈川県 伊勢原市立 竹園小学校 5年松元 一颯 「手すり越し... 「いつもの公園」埼玉県 三郷市立 丹後小学校 6年梅川 雅 「いつもの公...
第47回みどりの絵コンクール最優秀賞・優秀賞 最優秀賞 みどりの絵部門 三菱UFJ環境財団理事長賞栃木県 学校法人愛泉学園 第二愛泉幼稚園 年中髙松 将生「てんとうむしおやこの よるごはん」 三菱UFJ環... 毎日小学生新聞賞大阪府 泉南市立雄信小学校 1年本薗 昊士「男里川の大切な自然」 毎日小学生新... 毎日新聞社賞東京都 江東区立有明小学校 2年山口 小夏「山と川」 毎日新聞社賞 環境大臣賞大阪府 寝屋川市立第五小学校 3年有馬 帆香「そうぞうしてみたらこわくなった」 環境大臣賞 三菱UFJ環境財団理事長賞大阪府 大阪市立深江小学校 4年貴島 慈音「なくならないといいな たき」 三菱UFJ環... 三菱UFJ環境財団理事長賞東京都 江東区立有明小学校 5年直井 里桜「夕日からのおくりもの」 三菱UFJ環... 毎日新聞社賞愛媛県 西予市立田之筋小学校 6年山本 翔暉「夕暮れの山」 毎日新聞社賞 わたしが守りたい身近な自然部門 日本ユネスコ協会連盟賞大阪府 阪南市立桃の木台小学校 2年藤井 菜々子「キラキラひかる ほたるばしのホタル」 日本ユネスコ... 三菱UFJ銀行賞神奈川県 相模原市立富士見小学校 6年橋本 蓮「お父さんの故郷」 三菱UFJ銀... 優秀賞 みどりの絵部門 「ミニトマト」大阪府 幼稚園型認定こども園 粟生幼稚園 5才浅川 結菜 「ミニトマト... 「かぞくでせみとり」東京都 松月院幼稚園 6才川島 綾十 「かぞくでせ... 「雨の日のお花畑」三重県 白子ひかり幼稚園 4才菅山 葵衣 「雨の日のお... 「草がケーキみたいだよ」愛媛県 学校法人河原学園 愛光幼稚舎 5才垣生 花恵 「草がケーキ... 「もりのかわ(森の川)」東京都 文京区立 本郷小学校 1年宮下 峻之介 「もりのかわ... 「うみ・やま・そらのいきものたち」愛媛県 松前町立 岡田小学校 1年矢野 咲良 「うみ・やま... 「こうもり」大阪府 大阪市立 豊仁小学校 1年山下 稜世 「こうもり」 「にじいろフラワー」兵庫県 加古川市立 志方小学校 1年吉野 世麗 「にじいろフ... 「たのしいおうち」静岡県 静岡市立 葵小学校 2年面谷 弥來 「たのしいお... 「みどりをだくカマキリ」神奈川県 茅ヶ崎市立 香川小学校 2年川端 紡久 「みどりをだ... 「わたしのすみたい森」福岡県 福岡海星女子学院附属小学校 2年高野 結 「わたしのす... 「花のひみつきち」東京都 多摩市立 永山小学校 2年細川 愛栞 「花のひみつ... 「わたしがまだ見た事のない豊かな森」神奈川県 川崎市立 片平小学校 3年稲生 琴寧 「わたしがま... 「海」兵庫県 関西学院初等部 3年岩田 心那 「海」 (無題)大阪府 関西大学初等部 3年小宮 帆乃夏 (無題) 「海を泳ぐ魚たち」鹿児島県 瀬戸内町立 古仁屋小学校 3年泰良 奏翔 「海を泳ぐ魚... 「みどり(緑)がいっぱいあると川の水もきれいだね」兵庫県 明石市立 高丘東小学校 4年白須賀 結心 「みどり(緑... 「ミニトマト」山口県 岩国市立 麻里布小学校 4年永井 佑弥 「ミニトマト... 「自然の木と川」栃木県 日光市立 落合東小学校 4年福田 晴也 「自然の木と... 「神様に会いに」神奈川県 秦野市立 南が丘小学校 4年藤田 想来 「神様に会い... 「しだれ桜と川」東京都 町田市立 小山小学校 5年門脇 実柚 「しだれ桜と... 「目にひろがるしぜん」鹿児島県 伊佐市立 菱刈小学校 5年園田 晃大 「目にひろが... 「私たちの自然」大阪府 関西大学初等部 5年福本 悠 「私たちの自... 「みどりの海」宮城県 聖ドミニコ学院小学校 5年松田 周 「みどりの海... 「げんそうてきな森」兵庫県 神戸市立 千鳥が丘小学校 6年高谷 勇光 「げんそうて... 「大山の雲」大阪府 阪南市立 東鳥取小学校 6年西 康平 「大山の雲」 「散歩道」大阪府 大阪市立 井高野小学校 6年藤井 七海 「散歩道」 「悲しげな少女と光によろこぶ自然たち」兵庫県 尼崎市立 大島小学校 6年松村 みらい 「悲しげな少... わたしが守りたい身近な自然部門 「いえからみえるゆうやけ」神奈川県 茅ヶ崎市立 香川小学校 1年野川 逢未 「いえからみ... 「プラスチックのない海」神奈川県 茅ヶ崎市立 茅ヶ崎小学校 3年椎野 圭介 「プラスチッ... 「ホタルがいっぱい、きれいだな」福岡県 福岡市立 舞松原小学校 3年本村 謙真 「ホタルがい... 「カツオノエボシと海」神奈川県 茅ヶ崎市立 松浪小学校 4年佐藤 勇人 「カツオノエ...